上腕周囲長による低栄養のスクリーニング陽性基準値(カットオフ値)を高くすると、敏感度と偽陽性率がどう変わるかの組合せである。正しいのはどれか。1つ選べ。
敏感度 偽陽性率
1 低くなる———高くなる
2 低くなる———低くなる
3 高くなる———高くなる
4 高くなる———低くなる
5 変わらない——変わらない
解答を表示3
・
・
・
・
カットオフ値とはどこまでを疾病ありとするかの基準を決める値。
a,b,cのどこを境に疾病の有無を分けるか。
この問題はカットオフ値をbからaに移動した時どうなるか。
〈敏感度〉
疾病がある人の中で検査が陽性だった割合 疾病有の陽/疾病有の陽+疾病有の陰
カットオフ値がbからaに移動すると、疾病有のひとがちゃんと陽性と出るようになる。
つまり、敏感度は高くなる!
〈偽陽性率〉
疾病がない人の中で検査が陽性になった割合 疾病無の陽/疾病無の陽+疾病無の陰
カットオフ値がbからaに移動すると、検査値の高い疾病無の人が陽性と判断されてしまう
つまり、偽陽性率は高くなる!
コメント